skip to main
|
skip to sidebar
2010年5月24日月曜日
挿し木のチャンス
朝から雨。挿し木の苗を作り道路側の角につつじの植えこみ作り。
もっともっと苗をつくらなきゃ。
梅雨期、ついに挿し木のチャンス到来なんだ。
森の入口に咲いたバラの花もかわいいし馨しい。
この季節いつも肩こりに悩まされるのだけれど今日も造園業ちょっとがんばった。
帰り道農家で無農薬の野菜を買い帰る。こんな野菜を作れる農家プロの家族を尊敬。夕方肉やさんでご主人やおかみさんとおしゃべり、日本の畜産、農業を嘆く。雨ふりだけどおいしい夕食。
もうすぐ棚田の田植えに下の息子の住む長野県に行くんでわくわくしている我が家だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
木イチゴの森から
きのむくまま♪遊歩と小生物の日々
http://blog.goo.ne.jp/abc-def-puka69riku
ページ
ホーム
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2013
(3)
►
3月
(3)
►
2012
(20)
►
10月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(3)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(5)
►
2011
(29)
►
12月
(4)
►
11月
(5)
►
10月
(3)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
5月
(2)
►
4月
(6)
►
3月
(1)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
▼
2010
(58)
►
12月
(1)
►
11月
(1)
►
10月
(2)
►
9月
(7)
►
8月
(6)
►
7月
(7)
►
6月
(12)
▼
5月
(16)
田植えにはげむ男たち
草刈日和
神経痛悪化
挿し木のチャンス
かなへびチョッロ
安らぎの雨
カメラ入院 トラブル続発
かえるの王子
草刈日和
赤ーい木イチゴあまーいよ!
わぁ きれい
なめくじ日和
こどもの客
船に乗って房総散歩
♪なつもちーかづく♪
海から畑
►
4月
(6)
自己紹介
maringshu
ゴミ捨て場と化していた林をポタジェ風イングリッシュガーデンに変身作業中。 絵を描いて遊ぶのが好き。 健康のために毎朝ジューサーでりんごバナナジュースを作っている。
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿